いよいよ塗装です。
広い面はローラーで、細かい箇所はハケで塗っていきます。
1回目の塗りでは元の塗装面が少し見えていますが、2回目でほぼ綺麗に仕上がります。
軽トラ全塗装DIY前編
2015年に知人からいただいた20年物の軽トラック「スズキ・キャリー」が25年15万kmを目前に、冷却水が頻繁に減るなど調子悪くなってきたので、乗り換えることにしました。タイミングよく10年物の「ダイハツ・ハイゼット」をゲットでき、走る広告として目立つ色にしようと思い、タカラ塗料さんの車用艶消し塗料で塗装してみることにしました。
“軽トラ全塗装DIY前編” の続きを読む枯れた庭木の伐採(201906)
枯れてしまった庭木伐採のご依頼をいただきました。
下はコンクリートですが水を溜める井戸のような空間になっていて、絶対に壊すわけにはいかないので慎重に作業しました。
屋根や塀や他の庭木も近いです。
特殊伐採と庭木の整理
4月に高さ9mのカシノキの特殊伐採、庭木と竹藪の伐採、剪定のご依頼をいただきました。
かなり伸びすぎてしまい森のようです。
上下の写真で施工前後の違いを比較できます。左右にスライドしてご覧ください。
“特殊伐採と庭木の整理” の続きを読む特殊伐採:20メートル超えのムクノキ剪定
樹高約25メートルのムクノキと15メートルのヤブニッケイから、納屋とお墓に大量の落ち葉や木の実が落ちてくるとのことで、上空で枝を剪定しました。
今までのご依頼の中で一番大きい木で、ワクワク感が止まりません。ざっと見積もって、切り下ろす枝の合計重量が1トンを軽く超えます。下から見ていると、「あそこに登ってこことあそこをズバズバっと切って吊り下ろして、最短3日かな」なんて考えたのですが、始めてみると甘かったです。(笑) 枝にツルが絡まっていたり、枝どうしが重なっていたりして、予想以上に手間や小分けに切り下ろす回数が多くなりました。何より20メートルも昇ると下から見るより枝が太いですね。吊り下ろすときは絶対に引っかからないように慎重に作業しました。それでも一度だけ、吊り下ろす枝と隣の枝が絡みついたツルで繋がっていて、隣の枝をへし折って下りてきました。ヒヤリとしましたが一つ学習しましたので次に生かせます。林業現場人Vol.19を読むと、枝が何かに引っかかっていて危険な個所を「ウィドウ(未亡人)メーカー」というようです。
“特殊伐採:20メートル超えのムクノキ剪定” の続きを読む広葉樹の特殊伐採
樹高約11メートルの広葉樹が家の屋根や壁、光ケーブルなどにかかっていて危険だったため伐採のご依頼をいただきました。雨どいには枯葉が詰まって雨水が溢れ飛沫が家の基礎や壁にかかり傷む原因にもなっていました。